一定期間更新がないため広告を表示しています
しまねこ工房 |
ハンドメイドに興味があり、制作活動中のつぶやき集
|
ヘッド「SD-F-09」磨く(2)
ヘッドの状態を確認するのは、やはり今のメイクを落とさないといけないので
「造形村スポンジペーパー」をもちいて、つるっと綺麗に。 ![]() 中古のヘッド、しかもカスタム用にされていたヘッドを見るのも触るも初めて こんなに状態が悪いのとは知りませんでした。 ![]() ・パテ盛りはしているかもしれない。 ・塗装?つぎはぎの肌色が出てきました。 ・前メイクのせいか、目の回りに私には不自然なパンダ的なへこみ跡。 専門家が見れば、もっと問題点があるのでしょうが私には、上記三点だけでも衝撃的でした(笑) とはいえ、このままでは可哀想なのでできる範囲で頑張ってみることにしました。 ![]() スプレーで塗るのが一番良いと思われるが、何十年か前にコンプレッサーを手放してしまい 缶スプレーも今更なので、筆でベースとなる肌を塗り塗り。 ![]() 筆で塗ったけど、刷毛跡もなくピカッと綺麗に仕上がりましたヽ(=´▽`=)ノ 次は、メイクですが・・・ これは、しばらく後になります(ーー;) コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
トラックバック
|
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
OTHERS
|
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|